TASCAM US-HRシリーズ × 山口和也 〜原音再生を追求するオーディオI/O

f:id:rittor_snrec:20210427151314j:plain

ワイド・レンジかつ癖が無いサウンドで録れる
さまざまな機材を使い分ける人が重宝するオーディオI/Oです

自宅制作環境からスタジオ、施設まで幅広いフィールドで活用されているTASCAMプロダクト。プロフェッショナルのことを考えて作り上げられた製品の数々は、サウンドだけでなく操作性や堅牢性も含め、多くのユーザーに評価されている。今年1月、同ブランドの人気オーディオI/O=USシリーズが進化して登場した。US-HRシリーズと名付けられ、入出力数の違う3モデルを展開。オリジナル・マイクプリのUltra HDDAを搭載しており、前シリーズからオーディオ回路のブラッシュアップが施されている。原音再生の追求を推し進めるUS-HRシリーズを、ギタリストの山口和也に試してもらった。

Photo:Chika Suzuki

 

【動画連動】TASCAM US-2x2HR × 山口和也

 

ギターそのものの音をとらえるクリアなサウンド

 US-HRシリーズは前シリーズからオーディオ回路が進化しており、マイクプリには同社のUltra HDDAを搭載しているのが特徴です。普段僕が使っているハイグレードなオーディオI/Oとも比較しましたが、ほとんど差が分からないほどでした。低価格帯のオーディオI/Oには音の定位感に違和感を覚えるものもありますが、US-HRは定位もバッチリ。このサウンド・クオリティであれば、仕事で使っても文句を言われることはないでしょう

 

 近年ではギタリストもアンプ・シミュレーターを使ってライン録音をすることが増えてきました。そういうときにマイクプリの特性はかなり影響してきます。US-HRは濃厚で太いサウンドというよりも、ワイド・レンジで癖が無い音。僕のようにさまざまなギターや機材を使い分ける人にとっては、このクリアな方向性を持つマイクプリは重宝します。

f:id:rittor_snrec:20210427151543j:plain

US-2X2HR(オープン・プライス:市場予想価格19,580円前後)のフロント・パネル。同シリーズではUS-1X2HR(オープン・プライス:市場予想価格14,080円前後)、US-4X4HR(オープン・プライス:市場予想価格29,480円前後)をラインナップしている

f:id:rittor_snrec:20210427151600j:plain

US-2X2HRのリア・パネル

動画制作や配信に便利な機能を搭載

 iOSデバイスに対応しており、USB接続するだけですぐに動画撮影や配信ライブができちゃいます。また、オンライン・レッスンで楽器を習っている人にもお薦め。良い音で先生とやり取りができると、成長にもつながると思います。リモート・セッション・アプリなどでも活用できそうですね。レイテンシーの低さもUS-HRの特徴で、Windows環境であればバッファー・サイズは4sampleから選択可能です。今回の試奏でもストレス無くギターを演奏することができました。

 

 また、特筆すべきなのはループバック機能を備えている点です。現代では必須の機能ですね。パソコン上で再生している音を、US-HRに入力したギターなどとミックスして配信することができます。例えば、バッキング・トラックを再生しながらギターを演奏するなど、さまざまな演出に使えますね。ループバックの音はモノラル/ステレオを切り替えられるのも便利な点です。配信機材で迷っている方はぜひUS-HRシリーズを検討してみてください!

 

iOSデバイスで簡単動画撮影!

f:id:rittor_snrec:20210427151821j:plain

 US-HRシリーズはAPPLE iPhoneやiPadといったiOSデバイスに対応しています。接続してカメラ・アプリで演奏する様子を撮影すれば、簡単に高音質での“演奏してみた”動画が制作可能。もちろんライブ・ストリーミングなどでも活用できます。US-HRシリーズを手に入れて、ストリーマー・デビューをしてみましょう!

 

製品情報

 

TASCAM US-HRシリーズ(写真はUS-2X2HR)

オープン・プライス

(市場予想価格/US-1X2HR:14,080円前後、US-2X2HR:19,580円前後、US-4X4HR:29,480円前後)

f:id:rittor_snrec:20210427151543j:plain

SPECIFICATIONS(US-2X2HR)
■ビット/サンプリング・レート:24ビット/44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz ■入出力数:2イン/2アウト ■入力インピーダンス:2.2kΩ(マイク)、1MΩ以上(INST)、10kΩ(ライン) ■周波数特性:20Hz~20kHz(44.1/48kHz)+0dB/-0.4dB、20Hz~40kHz(88.2/96kHz)+0dB/-0.4dB ■SN比:110dB(マイク入力/ライン出力)、108dB(ライン入力) ■消費電力:1.75W ■外径寸法:186(W)×65(H)×160(D)mm ■重量:1.1kg

REQUIREMENTS
■対応コンピューター:USB 2.0を装備 ■CPU:デュアル・コア(2GHz)以上 ■メモリー:2GB以上 ■ドライバー:Core Audio(Mac/iOS/iPadOS)、Core MIDI(Mac)、ASIO2.0、WDM、MIDI(Windows) ■動作検証済みDAW:AVID Pro Tools、ABLETON Live、STEINBERG Cubase、PRESONUS Studio One、APPLE GarageBand

 

関連記事 

www.snrec.jp

www.snrec.jp

www.snrec.jp

www.snrec.jp