おおくぼけい
AIを活用した作曲&DTMソフトやプラグインといったツールをプロが徹底検証! 作編曲家/キーボーディストのおおくぼけいがレビュー。
豊かな音楽表現を可能にするピアノロール。その活用術について、アーバンギャルドのキーボーディストで作編曲家の、おおくぼけい氏が基礎から解説。本稿で見ていくのは、打ち込んだパターンに予想外の変化を加えることもできる“MIDIエフェクト”の活用術です…
豊かな音楽表現を可能にするピアノロール。その活用術について、アーバンギャルドのキーボーディストで作編曲家の、おおくぼけい氏が基礎から解説。今回は、ソフト音源の“アーティキュレーション”を使う方法について見ていきましょう。 解説:おおくぼけい …
豊かな音楽表現を可能にするピアノロール。その活用術について、アーバンギャルドのキーボーディストで作編曲家の、おおくぼけい氏が基礎から解説。ここでは“モジュレーション・カーブ”を駆使して、複雑な音色を作る方法についてレクチャーします。 解説:お…
豊かな音楽表現を可能にするピアノロール。その活用術について、アーバンギャルドのキーボーディストで作編曲家の、おおくぼけい氏が基礎から解説。本稿のテーマは、ベロシティでシンセのフィルターを開け閉めするという“モジュレーション”の基本技です。 解…
ピアノロールの活用術について、アーバンギャルドのキーボーディストで作編曲家の、おおくぼけい氏が解説。今回は、モノシンセならではのピッチ技=グライドを使ったテクニックの紹介です。 解説:おおくぼけい ノートを少しだけ重ねる ノートを使って音の高…
ピアノロールの活用術について、アーバンギャルドのキーボーディストで作編曲家の、おおくぼけい氏が解説。本稿では、音の高さを滑らかに変化させ、フレーズにニュアンスを加える方法についてレクチャーしていただきます。 解説:おおくぼけい ベンド幅とベ…
ピアノロールの活用術について、アーバンギャルドのキーボーディストで作編曲家の、おおくぼけい氏が基礎から解説。今回は、ノートをグリッドから少しズラすことで、生演奏のようなノリを生む手法について語っていただきます。 解説:おおくぼけい 地味に見…
豊かな音楽表現を可能にするピアノロール。その活用術について、アーバンギャルドのキーボーディストで作編曲家の、おおくぼけい氏が解説します。本稿では、跳ねるようなグルーブ作りをフィーチャー。リズム隊に躍動感を与える方法を見ていきます。 解説:お…
豊かな音楽表現を可能にするピアノロール。その活用術について、アーバンギャルドのキーボーディストで作編曲家の、おおくぼけい氏が解説します。ここではクオンタイズを活用した時短テクをレクチャーしていただきましょう。 解説:おおくぼけい 生演奏のタ…
豊かな音楽表現を可能にするピアノロール。その活用術について、アーバンギャルドのキーボーディストで作編曲家の、おおくぼけい氏が基礎から解説します。今回は、ノート一つ一つの長さ=デュレーションを変えることでのグルーブ創出がテーマです。 解説:お…
豊かな音楽表現を可能にするピアノロール。その活用術について、アーバンギャルドのキーボーディストで作編曲家の、おおくぼけい氏が基礎から解説します。ここでは、ジャストで打ち込んだパターンにノリ(グルーブ)を与える方法の第一歩をレクチャー。 解説…
オーディオとは趣を異にする豊かな音楽表現を可能にするピアノロール。その活用術について、アーバンギャルドのキーボーディストで作編曲家の、おおくぼけい氏が基礎から解説します。本稿では、まず簡単なドラムの打ち込みについてレクチャーしていただきま…
独特の歌詞世界と、さまざまなジャンルをクロスオーバーする音楽性で人気の3人組テクノ・ポップ・バンド、アーバンギャルド。今回、バンドのキーボーディストであり作編曲家でもあるおおくぼけい(写真左)に、Discrete 4 Pro Synergy Coreを試していただい…
テクノからフォークやロックまで生み出し続ける鍵盤楽器の名機やモジュラー・シンセに囲まれた研究室 数々のアーティストと活動し、頭脳警察や戸川純、大槻ケンヂらの音楽にも欠かせない存在の作編曲家/キーボーディスト、おおくぼけい。演奏のみならず、作…